top of page
「茶のみすず」森田ひづるさん インタビュー

「茶のみすず」森田ひづるさん インタビュー
動画を再生
日本茶で免疫力アップ
塩は海からの贈り物
乾物は最幸の自然食
みなさまに健康を提案したい越谷のお茶屋さん「茶のみすず」の森田ひづるさんのインタビューです。
【「茶のみすず」さん店舗情報】
越谷市北越谷2-38-10
048-973-0808
月曜日定休 営業時間11時~17時
身体の中からきれいになるスーパーフード
干し芋は魅力たっぷり
栄養価がすごい!
-
食物繊維が豊富なので腸活に効果があります。
-
栄養価が高く、低脂質、低カロリー。しかも美味しい♪ビタミンA、ビタミンC、食物繊維、ビタミンB1、B2、B6、カリウム、カルシウム、鉄分、マグネシウム等。
-
低GI商品。食後の血糖値が上がりにくいとされています。肥満や糖尿病リスクを軽減すると言われています。
干し芋の保存方法
◆上手に冷凍を
食べきれない干し芋は冷凍しましょう。まずは小分けしてラップでくるみ、さらにジップロックに入れるのがおすすめ。
◆解凍する時は
冷凍庫→冷蔵庫→自然解凍
解凍直後は少し固くなっています。柔らかいのがお好みでしたらトースターで軽く温めると柔らかくなるだけでなく、香ばしさも加わります。
また解凍を1時間ほどにすると半解凍のようになり、アイスのような食感でお召し上がりいただけます。
bottom of page